|
本文講述的是一首歌曲,關於專有名詞,請見中文維基百科上的介紹。
|
UFO是一首初於《太鼓の達人5》登場的日本流行音樂。
歌曲情報[ | ]
本曲是日本女子團體「Pink Lady」在1977年12月5日發行的著名偶像歌謠曲。打破一般人的演歌傳統印象,加入了一些科幻的元素,所編成的歌曲,前奏到主旋律由緩慢而明快,樂曲旋律還特別加入了外太空的科幻音效,以呼應這首歌曲的主題。
另一個最讓人印象的地方,是當時Pink Lady在初次公演這首歌曲時,全身亮銀色的裝扮。
這首歌曲後來被桑田佳祐之妻原由子與早安少女組翻唱過,但兩者的翻唱時期卻相隔了近二十年。
魔鬼[ | ]
外部連結[ | ]
Oricon音樂排行榜紀錄
|
Oricon單曲週榜冠軍作品(1977年12月19日 - 12月26日)
|
1月
|
3日・10日(合算週: 2週分) 北の宿から(都はるみ) - 17日・24日・31日 青春時代(森田公一とトップギャラン)
|
2月
|
7日 青春時代(森田公一とトップギャラン) - 14日 S・O・S(ピンク・レディー) - 21日・28日 失恋レストラン(清水健太郎)
|
3月
|
7日・14日・21日 失恋レストラン(清水健太郎) - 28日 カルメン'77(ピンク・レディー)
|
4月
|
4日・11日・18日・25日 カルメン'77(ピンク・レディー)
|
5月
|
2日・9日 帰らない/恋人よ(清水健太郎) - 16日 夢先案内人(山口百恵) - 23日・30日 雨やどり(さだまさし)
|
6月
|
6日・13日 雨やどり(さだまさし) - 20日 勝手にしやがれ(沢田研二) - 27日 渚のシンドバッド(ピンク・レディー)
|
7月
|
4日・11日 渚のシンドバッド(ピンク・レディー) - 18日・25日 勝手にしやがれ(沢田研二)
|
8月
|
1日・8日 勝手にしやがれ(沢田研二) - 15日・22日・29日 渚のシンドバッド(ピンク・レディー)
|
9月
|
5日・12日 渚のシンドバッド(ピンク・レディー) - 19日・26日 ウォンテッド(ピンク・レディー)
|
10月
|
3日・10日・17日・24日・31日 ウォンテッド(ピンク・レディー)
|
11月
|
7日・14日・21日・28日 ウォンテッド(ピンク・レディー)
|
12月
|
5日 ウォンテッド(ピンク・レディー) - 12日 わかれうた(中島みゆき) - 19日・26日 UFO(ピンク・レディー)
|
Oricon單曲週榜冠軍作品(1978年1月2日 - 2月20日)
|
1月
|
2日・9日(合算週: 2週分)・16日・23日・30日 UFO(ピンク・レディー)
|
2月
|
6日・13日・20日 UFO(ピンク・レディー) - 27日 カナダからの手紙(平尾昌晃・畑中葉子)
|
3月
|
6日 カナダからの手紙(平尾昌晃・畑中葉子) - 13日・20日・27日 微笑がえし(キャンディーズ)
|
4月
|
3日・10日・17日・24日 サウスポー(ピンク・レディー)
|
5月
|
1日・8日・15日・22日・29日 サウスポー(ピンク・レディー)
|
6月
|
5日 ダーリング(沢田研二) - 12日・19日・26日 時間よ止まれ(矢沢永吉)
|
7月
|
3日 Mr.サマータイム(サーカス) - 10日・17日・24日・31日 モンスター(ピンク・レディー)
|
8月
|
7日・14日・21日・28日 モンスター(ピンク・レディー)
|
9月
|
4日 銃爪(世良公則&ツイスト) - 11日・18日・25日 君のひとみは10000ボルト(堀内孝雄)
|
10月
|
2日 透明人間(ピンク・レディー) - 9日 君のひとみは10000ボルト(堀内孝雄) - 16日・23日・30日 透明人間(ピンク・レディー)
|
11月
|
6日・13日・20日・27日 季節の中で(松山千春)
|
12月
|
4日・11日 季節の中で(松山千春) - 18日・25日 カメレオン・アーミー(ピンク・レディー)
|
Oricon單曲月榜冠軍作品(1977年12月 - 1978年2月)
|
1975年
|
1月 冬の色(山口百恵) - 2月 私鉄沿線(野口五郎) - 3月 22才の別れ(風) - 4月 我が良き友よ(かまやつひろし) - 5月 昭和枯れすゝき(さくらと一郎) - 6月 シクラメンのかほり(布施明) - 7月 カッコマン・ブギ/港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ(ダウン・タウン・ブギウギ・バンド) - 8月 心のこり(細川たかし) - 9月 ロマンス(岩崎宏美) - 10月 時の過ぎゆくままに(沢田研二) - 11月 『いちご白書』をもう一度(バンバン) - 12月 センチメンタル(岩崎宏美)
|
1976年
|
1月・2月・3月 およげ!たいやきくん(子門真人) - 4月・5月・6月 ビューティフル・サンデー(ダニエル・ブーン) - 7月・8月 横須賀ストーリー(山口百恵) - 9月 あなただけを(あおい輝彦) - 10月 パールカラーにゆれて(山口百恵) - 11月 あばよ(研ナオコ) - 12月 北の宿から(都はるみ)
|
1977年
|
1月 青春時代(森田公一とトップギャラン) - 2月 S・O・S(ピンク・レディー) - 3月 失恋レストラン(清水健太郎) - 4月 カルメン'77(ピンク・レディー) - 5月 夢先案内人(山口百恵) - 6月 雨やどり(さだまさし) - 7月 勝手にしやがれ(沢田研二) - 8月・9月 渚のシンドバッド(ピンク・レディー) - 10月・11月 ウォンテッド (指名手配)(ピンク・レディー) - 12月 UFO(ピンク・レディー)
|
1978年
|
1月・2月 UFO(ピンク・レディー) - 3月 微笑がえし(キャンディーズ) - 4月・5月 サウスポー(ピンク・レディー) - 6月 時間よ止まれ(矢沢永吉) - 7月・8月 モンスター(ピンク・レディー) - 9月 君のひとみは10000ボルト(堀内孝雄) - 10月 透明人間(ピンク・レディー) - 11月・12月 季節の中で(松山千春)
|
1979年
|
1月 カメレオン・アーミー(ピンク・レディー) - 2月 チャンピオン(アリス) - 3月・4月 ヤングマン(Y.M.C.A)(西城秀樹) - 5月・6月 魅せられて(ジュディ・オング) - 7月 きみの朝(岸田智史) - 8月・9月 関白宣言(さだまさし) - 10月 セクシャルバイオレットNo.1(桑名正博) - 11月 親父の一番長い日(さだまさし) - 12月 異邦人(久保田早紀)
|
|