太鼓之達人維基
太鼓の达人5

《太鼓の达人5》的机台
开发商 Namco
出版商 Namco
发行经销 Namco
系列 太鼓之达人 (街机版)
引擎 2D CG
画面制式 NTSC
发行日期 2003年10月6日
游戏类型 音乐节奏游戏
游戏模式 1─2人
游戏分级 CERO:全年龄
网站 官方产品介绍页
机台框体 W1200xD1260xH2040 (mm)
街机系统 Namco System 10
街机中央处理器 RiSC R3000A
声音系统 Namco CXD2938Q
街机显示 Namco CXD8561CQ
前作 太鼓の达人4
2002年12月12日
续作 太鼓の达人6
2004年7月15日

太鼓の达人5》(日文:たいこのたつじん5)是Namco2003年10月6日发行的第五个街机作品,以Namco System 10的大型游戏基板与二维计算机引擎为基础,所开发的音乐节奏游戏,共收录54首歌曲。

系统概要[]

新增选曲模式“先歌曲后难度”、“先难度后歌曲”
  • 以往为“先难度后歌曲”,本作却多了“先歌曲后难度”的选项,两者最大差别在于,“先歌曲后难度”的选项,是不能开启“达人”模式的。
  • 另一差别在于歌曲分类,前者是按照歌曲的风格分类,分类系统比较混乱;而后者则著重歌曲的类型,为现今分类系统的雏型。

收录曲列表[]

注:

  1. 如歌曲该难度并未收录谱面,其难易度将不会填上。
  2. 如该难度有谱面分歧,其难易度后会以谱面分歧表示。
曲名 类别 简单 普通 困难 魔鬼
それが大事 J-POP 2 3 5 8
ね〜え? J-POP 2 3 3 3
VALENTI J-POP 2 2 3 5
明日への扉 J-POP 2 1 2 4
DIAMONDS -ダイアモンド- J-POP 3 2 3 6
そばかす J-POP 3 4 4 7
Darling J-POP 3 4 4 7
TRAIN-TRAIN J-POP 3 3 5 7
夏祭り J-POP 3 3 5 8
ミニモニ。テレフォン!リンリンリン J-POP 3 2 5 5
true blue J-POP 4 3 4 7
My Revolution J-POP 4 3 2 6
UFO J-POP 4 2 3 6
BE ALL RIGHT! J-POP 4 4 4 8
One Night Carnival J-POP 4 4 3 6
GOOD BYE 夏男 J-POP 4 4 3 8
シーソーゲーム J-POP 5 2 3 5
大切なもの J-POP 5 5 5 5
佐贺県 J-POP 5 5 5 8
アンパンマンのマーチ アニメ 1 4 4 3
ドラえもん音头 アニメ 1 1 1 2谱面分歧
ドラえもんのうた アニメ 1 1 2 3
なんでだろう 両さんバージョン アニメ 2 3 3 2
ハム太郎とっとこうた アニメ 2 2 4 5
タッチ アニメ 3 4 5 6
Get Wild アニメ 3 4 3 8
CHA-LA HEAD-CHA-LA アニメ 3 4 4 7
おどるポンポコリン アニメ 4 4 2 2
サザエさん一家 アニメ 4 3 5 7
ヒカリへ アニメ 5 4 4 8
爆竜戦队アバレンジャー 戦队 2 2 3 6
もりのくまさん 童谣 1 1 1 1
ドンパン节 民谣 2 2 2 4
六甲おろし 応援歌 1 1 3 7
おさかな天国 その他 1 5 4 5
エレクトリカルパレード テーマパーク 2 4 3 8
Rhythm and Police 踊る大捜查线 バラエティ 4 5 6 8
3年目の浮気 演歌 3 4 2 5
北酒场 演歌 3 2 2 4
ウィリアム・テル序曲 クラシック 4 5 6谱面分歧 7
交响曲第五番“运命” クラシック 5 5 6 6
クラシック 新世界より クラシック 5 5 5谱面分歧 4
クラシックメドレー (运动会编) クラシック 5 5 6 5
风云!バチお先生 和风 4 7 10
ゼビウス体操 体操 4 7 9
太鼓侍 和风 5 7 10
ねこくじら ポップス 5 6 6
KAGEKIYO 源平讨魔伝メドレー ロック 6 7 10
ゴーゴー・キッチン スカ 6 6谱面分歧 9
ラブリーX ナムコオリジナル 6 6谱面分歧 8
平成太鼓街道~バチの女~ 演歌 4 4谱面分歧 5
サタデー太鼓フィーバー ディスコ 4 7 10
エリンギのエクボ その他 6 7 9
太鼓のマーチ ナムコオリジナル 6 6 7

隐藏模式[]

  • “达人”:在“简单”打左鼓边10回,只有在先选难度后选曲的状态下才有效。
  • “战斗模式”:双打时才会出现,在“困难”打右鼓边1回。

系列的变迁[]

前作:
太鼓の达人 ドキッ!新曲だらけの春祭り
2003年3月27日
《太鼓之达人》系列 续作:
太鼓の达人 あっぱれ三代目
2003年10月30日
前作:
太鼓の达人4
2002年12月12日
《太鼓之达人》街机系列
Namco System 10
日本版大型机台
续作:
太鼓の达人6
2004年7月15日